Skip to main content
  • SAPPORO FREAK SHOW

    “Do You Know Y.?”



    2025/3/16(sun) 
    Klub Counter Action​

    Thank you, the tickets are sold out.

おかげさまでたくさんのお客様に

お越し頂いたこのイベントが

無事終了致しました。

またいつか皆様とお会い出来る事を

楽しみにしております。

誠にありがとうございました。

March 16, 2025 Photographer 三浦 洋平
ライブレポートは画像をクリック

March 16,2025 Photographer Yohei Miura

伝説の札幌ロックシーン再集結!

2025年3月16日(日)

札幌の伝説的なロックバンドたちが

奇跡の再集結を果たします。

1980~90年代の札幌音楽シーンを
彩った
それぞれのバンドが、
KLUB COUNTER ACTIONに
集結する
歴史的なライブイベントの
開催が決定しました。

出演アーティスト

GO-GO TIMES
1987年かの聖地ロッテリアにて結成。
後に「THE CHEWINGGUM WEEKEND」
へと発展する伝説的なバンド。
傑作アルバム「ながいき」
を残している。
現在ハシはthe MADRAS、ジュンは
夜魅、スエはTHE BOOTLEGSへと
更なる発展を遂げている。
ゲストベーシスト 高沢康​

高沢康​@kou_12826(S.T.Y ex.エレミヤセット)
素晴らしいベーシスト高沢さんに
白羽の矢を立てさせてもらいました。
暫くの間、音楽活動を休止していましたが、

新保さんとよっぴーさんとの新バンドS.T.Y 

@STYSapporo2023 で精力的に活動中です。

(Text 橋本)

ゲストギタリスト 加藤優希

ゴーゴータイムスのギタリスト加藤純の
ご子息に参加してもらうことになりました。
彼は今18歳であの頃の僕らと同じ世代の彼と
一緒に演奏するのは何とも感慨深いことです。
特別編成でのライブをどうぞお楽しみください。
(Text 橋本)

GO-GO TIMES 【このまま踊ろう】 
1990/8/31 Bessie Hall
1st CD「ながいき」発売記念ライブ
ゲスト 怒髪天
the Drownerz
1998年結成。シリーズライブ
【SONIC WAVE】を運営。
 アルバムは「Cosmic Surf Rider」、
「JetGlo」、「昇天カプセル」、
「Innocence」と名盤揃い。
サトシ、ヨウスケ、マモちゃん、
タイジのラインナップが
「再現出来ないジグソウパズル」
ではない事を祈る。
20周年記念 ワンマンライブ 
当日配布したミニアルバム 
UNCROWDED PRIDEの1曲目。
THE MINKS
1986年に札幌で結成され、1989年に
ビクターエンタテインメントから
メジャーデビュー。
数々の名曲を生み出して来ました。 
現在のTHE MINKSは岡田ヨシアキ(Vo)、
松橋秀信(Gt)、薩摩剛(Ba)、
吉田真一(Dr)という強力な布陣に併せて
岡田、吉田はソロ、薩摩は
並行して勢力的に活動中!
シェッタガーリアの小部屋
1983年、小樽で結成。
シェッタガーリア」とは何だったのか
この夜に少しだけ分かるのかも知れない。
今回はミミ山田、山田昭雄、
小林かおりの3人の
アコースティック編成で奏でる。
UNLOCKS(マレオ ペルシャ)
マレオ(ペルシャ) 緊急帰国!ジジ
(Dr.マザー/3rdペルシャ)+
影武者MARU(B)
とジャンルを超えた新曲と
旧曲アプデを披露します。
ペルシャ Persia
(Vo)徳光公継 (Gu)真鍋吉明
(Ba)薩摩 剛 (Kb)坪岡淳一
(Dr)墓田博人

1.ロンリーボーイ
2.アウトサイダー
3.デイライツ
4.ロング・ウェイ・フロム・ホーム

NHK 
ミッドナイトライブインほっかいどう
UNLOCKS(マレオ ペルシャ)セクションに
シェッタガーリアのミミ山田が
ゲスト出演します。お楽しみに!
WabiKen & Satoshi feat.PAPA B
カルラから始まり火の玉ロックス、
デザインユニット「ワビサビ/wabisabi
に至るまで常に最前線を走り抜ける

みぞるゲでの衝撃を更に上回るプレイを
シェッタガーリア、火の玉ロックス等でも
提供し続ける「小野寺けんじ」らの
オリジナル Muddy Frankensteinに加え

自身のバンドthe  Drownerzから
ギター専任での参加バンドまで
一貫して良質なプレイを
披露する「内田サトシ」の3人が

早口、Heartful Melodyなど
巧みなフロウで観る人を魅了する
エンターテイナー「PAPA B」を迎えて
音楽の楽しさや自由さを届ける。
工藤ワビ良平がマディフランケンシュタインの
トリビュートアルバムに「夜魅」の
サポートベーシストとしてプレイ。

『Sapporo Street Rockers-GREATEST HITS-』に
収録されているMUDDY FRANKENSTEIN
[官能ジェット]のエンディングから始まる
リフに対するアンサーソング。

TELEZUME,【坂詰克彦(怒髪天)】

テレキャスターを弾いて

唄うサカズメである

テレズメ/TELEZUME」は、

ロックバンド・怒髪天の

ドラマーなのである。

DJ:門田洋一

Atomic Cock Tatooを営み

DJ三代目彫繁、( D.A.T.H.)、

BAKKI、BAKI等としても活動。

今回はVinil主体で

本名の門田洋一としてプレイ。

THE RIDDLE
結成40周年を迎えた
THE RIDDLE
選んだのは
あの仲間たちと
あの街札幌でのステージでした。
この瞬間をご共有いただけますと幸いです。

​※「怒髪天」の出演はありません。

※あの頃の札幌シーンに欠かせない
​あの人物がMCで緊急参戦⁉

タイムテーブル

さ
※タイムテーブルは変更になる場合がございます。 あらかじめご了承ください。

2025年3月16日(日)
  16:30開場 
  17:00開演

  前売り ¥4000
​  当日  ¥4500
​  ※別途1ドリンク代¥600必要
​  
  会場​
  ​KLUB COUNTER ACTION 
札幌市中央区南3条西2丁目3 
WALL HALL 1階

チケットは予定枚数の上限に達しました